Macに変えてからChromeからSafariオンリーになったmiyaです。
Safariには直前に閉じたタブは[command+Z]で復元できますが、複数のタブ復元は出来ないんですよね…
Chromeでは[command+Shift+T]で最新10個まで復元できるのですが…
今回はSafariの機能拡張を使い無限にタブ復元ができるようになる【ReTab】をご紹介します。
インストール方法
インストール方法はSafariから下記ページを開き、install Nowをクリック。
機能拡張が【入】になっていればこれだけでオッケーです。
[command+Shift+T]で消してしまったタブがどんどん復元されるようになります。
注意点
Retabをインストール後Safariを再起動し再度呼び込まれたタブから有効になりますので注意して下さい。
機能拡張が有効になっていない方は[ステータスバー Safari → 環境設定 → 機能拡張]から【入】にして下さい。
また、環境設定 機能拡張の [Tabs Open in the Background]にチェックが入っているとバックグラウンドでタブが読み込まれます。
(チェックを外すと復元したタブがアクティブになります)
〆
試しにMacBook Pro 2014のSafariで30個くらいタブを開き閉じて復元をしてみましたが、問題なく動作しました。
調べ物しているとタブがいっぱいになってしまって間違えて必要なタブを消してしまって気付かなくて履歴を見てもわからなくなった〜なんてことがあるので大変便利です。
またChromeは最新10個まで復元ですがReTabは無限っていうのも嬉しいですね。
気になる方は是非使ってみてください。
コメント